弦楽ふるさとの会

コンテンツへ移動
  • HOME おすすめコンテンツ
  • 弦楽ふるさとの会とは
  • 活動内容
    • 弦楽奉納演奏会
      • これまでの奉納演奏会→チラシ
      • これまでの奉納演奏会→記事
    • GFKアンサンブル
    • 四ノ宮めぐり
  • 琵琶を弾こう
    • 四ノ宮琵琶の弾き方
    • 手引き草冊子
  • 琵琶サークル音霊杓子
    • 音霊杓子活動記録
  • 琵琶製作
    • 琵琶製作実録
  • 四ノ宮琵琶不飽月とは
  • 弦楽のふるさと四ノ宮
    • 四ノ宮の史跡
    • 四ノ宮フォト春夏秋冬
    • 四ノ宮ぷらり食買憩
    • 四ノ宮物語あらすじ
  • 四ノ宮琵琶 演奏・公演
    • 写真で巡る山科千載記
    • 縁奏奉納地の千載記集
    • 四ノ宮物語あらすじ
  • 琵琶動画♪you-tube♬
  • 四ノ宮社修復実録
    • 四ノ宮泉水町お知らせ
  • 公演・ライブ情報
    • 四ノ宮琵琶
    • 音霊杓子
    • 弦楽奉納演奏会
    • GFKアンサンブル
    • 弦楽ふるさとの会
  • お問合せ・ご依頼等
  • 「弦楽ふるさとの会」会則

おすすめコンテンツ


四ノ宮地蔵盆奉納演奏会

四ノ宮琵琶演奏・公園

四ノ宮琵琶とは
四ノ宮めぐり
メンバー公演・ライブ

四ノ宮琵琶サークル音霊杓子

 

 

 


biwaruterbaner琵琶動画youtube

新着情報


2022年11月10日
NEW! 2022年10月28日 山科区老人クラブ連合会 秋の会員研修会「四ノ宮の人康親王と小野小町」

2022年9月5日
令和4年8月22日(月) 第15回弦楽奉納演奏会、ぶじに開催できました!

2022年9月1日
琵琶製作に関する謝罪と経過ご報告

2022年5月6日
令和4年5月15日(日)優美会発表会 東部文化会館ホール 12時半開演

2022年4月15日
令和4年4月10日 春の桜まつり伝統芸能大会 音霊杓子 八坂神社奉納

2022年3月4日
令和4年3月14日(土)午前10時〜 四ノ宮「天月祭」琵琶奉納と護摩焚法要 

2022年1月23日
令和4年1月20日(木)奈良大和神道御霊之社「遣唐使顕彰慰霊祭」にて奉納

2022年1月15日
令和4年1月10日(月祝)八坂神社「成人を祝う伝統芸能大会」にて奉納

2021年8月8日
令和3年8月22日(日)人康親王生誕1990年記念「第14回弦楽奉納演奏会」動画配信中です

2021年4月12日
令和3年4月4日(日)八坂神社「春の伝統芸能大会」

 

  • おすすめコンテンツ
  • お問合せ・出演のご依頼
  • 写真でめぐる山科千載記
  • 洛東高校33回卒 30周年記念同窓会
  • 洛東高校33回卒業生 30周年記念同窓会 2019.3.24
  • 琵琶動画♪you-tube♬
  • 縁奏奉納地の千載記集
  • 弦楽ふるさとの会とは
  • 活動内容
    • 四ノ宮地蔵盆 弦楽奉納演奏会
      • これまでの奉納演奏会→チラシ
    • 四ノ宮琵琶 演奏・公演
    • 弦楽アンサンブル with BIWA
    • 音霊杓子活動記録(2019 Jun〜)
  • 公演・ライブ情報
  • 弦楽のふるさと四ノ宮
    • 四ノ宮フォト春夏秋冬
    • 四ノ宮ぷらり「食買療憩」
    • 四ノ宮めぐりの史跡ご紹介
    • 琵琶弾き語り「四ノ宮物語」あらすじ
  • 琵琶を弾こう
    • 「四ノ宮琵琶(平成時代〜)不飽月」とは
    • 四ノ宮琵琶サークル音霊杓子(おたまじゃくし)
    • 四ノ宮琵琶の弾き方
    • 四ノ宮琵琶手引き草(弾き方読本)
    • 琵琶製作
  • 「弦楽ふるさとの会」会則
  • リンク
Copyrigth 2015 by G.K.F. All right reserved.