山科東野にある東部文化会館も今年で会館30年。区民の芸能活動を支えていただいている大きな存在にまずは感謝申し上げます。光栄にも30分の ステージを頂戴いたしましたので、古琵琶の音色と山科の和歌をご紹介できたらと思っています。 〜弦楽ふるさとの会 小谷昌代〜
月別アーカイブ: 2017年10月
1月30日(火)四ノ宮詣で平安雅と片恋和歌 〜平安古曲と百人一首かるた大会 平安祈願めぐり〜
四ノ宮めぐりテーマ別ウォーキング第4弾、本年の平安を祈願して四ノ宮詣で♪ 琵琶音をバックにかるた取りなぞ
山科駅スターバックス前 9:00 集合
安朱自治会館にて、平安古曲を中心とする琵琶の調べをバックに百人一首かるた大会を行います。四ノ宮さんこと人康親王と同時代に生きた歌人、特に六歌仙の人となりに着目し、伝説・史実を織り交ぜてその関わりや人間模様を妄想します。
その後10:30頃〜は 平安祈願めぐり
蝉丸や山科の禅師のモデルとなった四ノ宮、人康親王の山荘跡や史跡「諸羽神社」「徳林庵」「十禅寺」「人康親王宮内庁墓」「四ノ宮大明神」へ新春の平安祈願詣でに出かけます。
お申し込みは、参加者の氏名(人数)と代表者の住所・連絡先をご記入のうえgfk@shinomiyabiwa.info まで
12月28日(木)武家信仰を探る四ノ宮歩き 〜武家の愛した今様舞、平曲語り 甲斐・真田・徳川めぐり〜
四ノ宮めぐりテーマ別ウォーキング第3弾、意外な因縁を持つ四ノ宮と戦国武家とのつながり、長野山梨に息づく四ノ宮信仰、地蔵信仰が物語る。
山科駅スターバックス前 13:00 集合
安朱自治会館にて、四ノ宮とも関わりの深い戦国武家、武田氏、真田氏も好んだ今様舞に加え、平家物語から平曲を実演ご紹介します。
その後14:30頃〜は甲斐・真田・徳川めぐり
仁明源氏、清和源氏の祖と呼ばれる貞保親王と人康親王の意外な接点、二人の四ノ宮さんが関わる山科と長野の「もろは神社」をはじめ、武田勝頼が山梨に持ち帰った四ノ宮「徳林庵」の地蔵信仰、徳川家ゆかりの「十禅寺」など、中信越の武家と四ノ宮の因縁をご紹介しつつ、四ノ宮史跡「人康親王宮内庁墓」「四ノ宮大明神」をめぐります。
お申し込みは、参加者の氏名(人数)と代表者の住所・連絡先をご記入のうえgfk@shinomiyabiwa.info まで
11月29日(水)今昔&伊勢物語を紐解く四ノ宮文学散歩 〜琵琶秘曲と古典朗読 古典の舞台めぐり〜
四ノ宮めぐりテーマ別ウォーキング第2弾、ここ山科は知る人ぞ知る平安雅を体感できる穴場。今昔&伊勢の世界へGo!
山科駅スターバックス前 9:00 集合
安朱自治会館にて、今昔物語31「源博雅朝臣逢坂の盲の許に行く語」を朗読し、その中に登場する平安古来秘曲とされてきた「流泉」と「啄木」の琵琶演奏をお楽しみいただけます。続いて、伊勢物語78「山科の宮」の朗読とその中に詠み込まれる和歌を流泉の調べに載せて長嘯します。
その後10:30頃〜は古典の舞台めぐり
蝉丸や山科の禅師のモデルとなった四ノ宮、人康親王の山荘跡や史跡「諸羽神社」「徳林庵」「十禅寺」「人康親王宮内庁墓」「四ノ宮大明神」をめぐります。
お申し込みは、参加者の氏名(人数)と代表者の住所・連絡先をご記入のうえgfk@shinomiyabiwa.info まで
10月31日(火)ハロウィン四ノ宮魔界ツアー 〜琵琶怪談とミステリースポットめぐり〜
四ノ宮めぐり「テーマ別ウォーキング」第一弾、ハロウィンに合わせた琵琶怪談と魔界めぐり散策
山科駅スターバックス前 9:00 集合
安朱自治会館にて、苦難の殉教者の方々を弔う筑前琵琶の語りと、妖艶に怪しく響く薩摩琵琶の語りをお楽しみいただけます。
その後10:30頃〜ミステリースポットめぐり
四ノ宮さんこと人康親王人も古くは怨霊と恐れられたといいます。冥界の使者とウワサされた小野篁と地蔵の謎や、親王とも交流のあった六歌仙とその裏事情を探りつつ、四ノ宮の人康親王山荘跡や史跡「諸羽神社」「徳林庵」「十禅寺」「人康親王宮内庁墓」「四ノ宮大明神」をめぐります。
お申し込みは、参加者の氏名(人数)と代表者の住所・連絡先をご記入のうえgfk@shinomiyabiwa.info まで
四ノ宮めぐりテーマ別ウォーキング! 4回シリーズ(無料)で開催しますっ。
第一弾 10月31日(火)ハロウィン四ノ宮魔界ツアー 〜琵琶怪談とミステリースポットめぐり〜
詳細 (9時山科駅スタバ前集合 12時半四ノ宮解散予定)
第二弾 11月29日(水)今昔&伊勢物語を紐解く四ノ宮文学散歩 〜琵琶秘曲と古典朗読 古典の舞台めぐり〜
詳細 (9時山科駅スタバ前集合 12時半四ノ宮解散予定)
第三弾 12月28日(木)武家信仰を探る四ノ宮歩き 〜武家の愛した今様舞、平曲語り 甲斐・真田・徳川めぐり〜
詳細 (13時山科駅スタバ前集合 16時半四ノ宮解散予定)
第四弾 1月30日(火)四ノ宮詣で平安雅と片恋和歌 〜平安古曲と百人一首かるた大会 平安祈願めぐり〜
詳細 (9時山科駅スタバ前集合 12時半四ノ宮解散予定)